2024年8月19日
8月19日月曜日 おはようございます久々の雨予報がでており、朝から生暖かい風が吹いている一日の始まりです 先日ラジオで、本屋さんが書いた本が紹介されていましたその本屋さんは、今までと本の売れ方が全く変わってしまい自分の経 […]
2024年8月13日
8月13日(火曜日)おはようございます。 熱い戦いで感動を与えてくれたオリンピックも終わり急降下した株や為替が急上昇し高校野球での熱戦が繰り広げられるなかお盆を迎えました お盆で家族が集まると相続について相談されるケース […]
2024年8月5日
8月5日月曜日本日の株式市場が閉まりました なんとも見事な急降下! 前日比▲4,451.28円の31,458.42円 下落率▲12.40%1987.10.20 下落率▲14.9%に次いで過去二番目の下落率となりました 下 […]
2024年7月8日
7月8日月曜日おはようございます! 連日の猛暑日中外出するのも嫌になるような暑さですね。 暑いといえば、日本の株式市場も同様にTOPIX、日経平均ともに史上最高値を更新! このままサマーラリーを駆け抜けていくのか?いった […]
2024年7月1日
7月1日月曜日、大雨の朝です。 遺言についての相談で何から手を着けたら良いか分からないとの話がありました。本当にそうだと思います。 何から始めたら良いか分からないときの第一歩は「自身の資産を確認しましょう!」です。 ・全 […]
2024年6月24日
6月24日月曜日、くもりの朝です。湿度が高いのでムシムシ。ちょっと動いただけでも汗が噴き出す梅雨特有の朝ですね。 さて、先週もお知らせしましたが、本日より29日(土曜)まで、連絡がつきにくい状況となります。 弊所へご連絡 […]
2024年6月10日
おはようございます。6月10日(月曜日)くもりの朝です。 梅雨に入る前にと、梅シロップ・梅酒・梅酢を作りました。今年は梅が少なく、どうなることかと思いましたが、なんとか良い梅をゲットできてホッとした週末でした。 日々バタ […]
2024年3月18日
今週は、相続登記義務化の3回目です。 令和6年4月より、「DV被害者等の保護のための登記事項証明書等の記載事項の特例」が法制化されます。 これは、現行法では誰でも登記事項証明書等の交付請求で、登記名義人の住所・氏名を知る […]
2024年3月11日
先週同様相続登記義務化についてのお話になります。 相続登記は、相続や遺贈によって不動産を取得した相続人が、自己のために相続があったことを知り、かつ、所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請義務があること […]
2024年3月4日
令和6年4月1日より相続登記の義務化が始まります。 相続や遺贈により不動産を取得した相続人は、不動産を相続で取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが義務化されます。既に相続が発生し、相続登記が未申請 […]