アナリストの予想を裏切る株価

3月17日月曜日 冬将軍がやってきて寒い寒い週のスタートです

本日は朝から民事信託の勉強会、そのまま午後からお客様宅を訪問
今事務所に戻ってきました

最近の株価の変動幅にはビックリですね
経済番組でアナリストの株や為替の予想がでますが
大方のアナリストや市場関係者の予想が同じ方向に向いてくると
予想よりもいち早く動き出したり、逆の動きになったりすることが結構あります

あれだけ下げてきた株価が本日3万7千円台半ばまで戻してきました
今週は日銀金融政策決定会合が予定されており
今回は利上げ見送りの公算が高いと言われています
またFOMCも予定されているため、株価の変動要因になる可能性はあります

アメリカの関税政策、フー氏派への攻撃、ウクライナ問題、ガザ地区の問題等々
懸念材料は沢山あります
翻って日本を見てみると、賃上げの満額回答が相次ぎましたが、政治と金の問題で
政権が揺れ動いています
まだまだ目が離せない状況がしばらく続きそうですね

春分の日を境に春が訪れるようです
桜も一気に咲いてくることを期待しつつ
今週も頑張って乗り切っていきましょう!!


投稿者プロフィール

aya-office
aya-office
  皆様のお役に立てる情報をお届けしたいと思っております。